ストレス発散・リラックスする方法

ストレス ストレス発散 リラックス 札幌

 

ストレス発散・リラックスする方法を思いつくままに書いてみたいと思います。

 

ストレス発散・リラックス方法 その1

運動する

ストレスを発散させるならやっぱり運動でしょう。

●サンドバッグを殴る・蹴る ●50kgのバーベルを持ち上げる ●ジャッキー・チェンのビデオを借りてきて動きを真似する ●ひたすらダッシュ ●ひたすらジャンプ

など少しハードな運動の方がストレスを発散させやすと思います。

 

ストレス発散・リラックス方法 その2

カラオケ

これもストレスを発散させる定番の方法です。

音程など気にせず、歌うというよりは叫ぶといった感じで声を出す方がストレスを発散させられると思います。

カラオケに行くのが面倒くさいという人や、お金を使いたくないという人は、自分の部屋で顔に枕を当てて叫んでください。

カラオケに行ったときと同じような効果が得られると思います。

 

ストレス発散・リラックス方法 その3

美味しいものを食べる

美味しいものを食べれば誰もが幸せな気持ちになれます。

ちょっとしたストレスなんて吹っ飛んでしまうでしょう。

しかしストレス発散と引き換えに体重が増加する恐れがあるので食べ過ぎには注意してください。

また、ストレスが溜まり過ぎてまったく食欲がわかない、体重が日に日に落ちていっている、なんていう人は病院へ行きお医者さんに診てもらいましょう。

 

ストレス発散・リラックス方法 その4

湯船に浸かる

ぬるめのお湯にゆっくりと浸かると副交感神経が優位に働き、リラックスすることができます。

また血行促進効果や、筋肉は温まると柔らかくなるのでストレスからくる肩こりや腰痛の緩和も期待できます。

湯船につかりながら鼻歌を歌うとさらにリラックス効果が高まると思われます。

リラックスし過ぎて眠ってしまうと溺れる可能性があるので気をつけてください。

 

ストレス発散・リラックス方法 その5

なんかモコモコしたものをモフモフする

なんかモコモコしたものをモフモフするとリラックスできるような気がします。

犬や猫などを飼っている人はストレスが溜まったとき、モフモフしているのではないでしょうか。

理想としてはトラやシロクマといった巨大なモコモコを体の下に敷いて全身でモフモフできればいいのですが、これはとてつもなく危険な行為なので、もしやるとするならばプロの指導の下、十分安全に配慮しておこなってください。

 

ストレス発散・リラックス方法 その6

瞑想

瞑想もストレスを消し去りリラックスできると聞きます。

しかし難しそうです。

瞑想するとストレスが無くなるほか、理解力や集中力や記憶力や発想力や洞察力や判断力などがアップし、また悩みが減り、クヨクヨ・イライラなどしなくなり、熟睡でき、朗らかな性格になるなんてことが言われているみたいです。

極めると悟りも開けます。

悟りを開くとすべてが自分であり、自分がすべてであるような感じになるんじゃないのかなぁと思います。

興味のある方はトライしてみてください。

 

ストレス発散・リラックス方法 その7

マッサージをしてもらう

マッサージは気持ちがいいですよね。

体が凝っていない人には分からない気持ちのよさ。

体が凝っている人にだけ与えられた特権です。

しかし「体が凝っていないに越したことはない」というのは、ごもっともな意見です。

ストレスは血管を収縮させます。

血管が収縮すると血の巡りが悪くなり疲労物質などが特定の場所にとどまりコリが発生します。

自分でマッサージしてもいいんですが、人にマッサージしてもらう方が心身ともにリラックスすることができます。

どうしても避けて通ることのできないストレスなら「マッサージで気持ちよさを味わうために敢えてストレスを感じているんだ」と思うことによりツラさを喜びに変えることができるかもしれません。

「サウナから出た後のビールは美味いんだよな~」の考え方です。

しかしサウナから出た後はアルコール飲料ではなくスポーツドリンクなどでしっかりと水分を補給してください。

 

ストレス発散・リラックス方法 その8

イメージトレーニング

このページの一番上の画像を見てください。

とても綺麗ですよね。

人は綺麗なものを見ると感動します。

なんか胸のあたりがジワ~とします。

この感覚を何時でも何処でも好きな時に呼び起こすことができるようにトレーニングします。

胸がジワ~とすることなら何でも構いません。

ドラマのワンシーン、高校野球の名場面、静かな森の風景、満天の星、花畑、松岡修造に関するなにか、相田みつをの名言(にんげんだもの)・・・etc

ストレスを感じ胸がムギュ~と締め付けられたとき、すぐに感動するイメージを呼び起こし胸をジワ~とさせてください。

 

ストレス発散・リラックス方法 その9

自己暗示

笑うことは健康に良いと言われています。

心の底から笑えればストレスも発散できそうです。

おもしろくなくても、とりあえず大きな声を出して笑っていれば、何らかの効果はあるそうです。

しかしどうせ笑うなら本気で笑いたいですよね?

そんな時たとえば「右手を見るとおもしろくて笑わずにはいられない、どんどんどんどんおもしろくなっていく」なんて自己暗示をかけられれば、いつでもお手軽に爆笑することができます。

自己暗示をマスターすればストレス発散の他にも色々と使い道がありそうです。

テレビでやっていた催眠術の番組を観ていてかかってしまい家族に心配をかけさせたことがあるなんて人は、自己暗示をマスターするのにそう時間はかからないことでしょう。

ストレスが溜まり自律神経が乱れてしまっているという人のために自己暗示を用いた『自立訓練法』というものがあります。

難しくはないので興味のある人はネットなどで調べてやってみてください。

 

ストレスが脳に与える影響

深い睡眠をとり疲労を改善