整体・接骨・マッサージの違い
整体の店を始めるのに資格はいりません。
「明日から整体の店、始めちゃうもんね~」と言えば誰でもすぐに始められます。
しかしなんの資格もないので、健康保険などを使うことはできません。
そもそも整体とは何かと訊かれると私にもよく分からない。
整体の学校にも通いましたが、整体とはなんぞやと教えてもらったことはありません。
そして教えている施術内容も学校によって様々です。
一番初めに整体という言葉を作った人に訊かなければもはや分からないでしょう。
手技療法で体の不調が改善できればそれは整体なのだと思います。
私はそう勝手に解釈しています。
接骨院は柔道整復師という国家資格を取った者がいなければ開業することができません。
接骨院で行う治療には健康保険や労災保険などが適用されます。
しかし全てに適用されるというわけではなく、打撲や捻挫などといった急性の怪我に限られます。
何ヶ月や何年も続いている慢性的な肩こりや腰痛に対しては保険を用いて施術することはできません。
しかし現状では、慢性的な肩こり・腰痛に対して健康保険を使って施術している接骨院が少なからず存在しています。
不正請求をして柔道整復師が捕まったというニュースを年に1、2回は耳にします。
私は柔道整復師の資格を持っていますが、接骨院を開業してはいません。
慢性的な肩こり・腰痛の方を対象に施術を行っているので保険を使うことができず、接骨院を開業する意味がないからです。
よって不正請求のしようがありません。
ちなみに接骨院と整骨院、2つ聞いたことがあると思いますがこの2つに違いはありません。
正確には接骨院が正しいです。
整骨院は後から作られた言葉です。
最後にマッサージ。
これも、あん摩マッサージ指圧師という国家資格が必要です。
国家資格を持っていれば医師の同意書があるときに限り保険で施術を行うことができます。
本来マッサージは、あん摩マッサージ指圧師という国家資格がなければ行うことができないのですが、グレーゾーンとして無資格の人たちもマッサージを行っています。
3つの違いはだいたいこんなかんじです。
最後に1つ。
あなたが肩や腰が痛いなぁと感じた時に、最初に行く所。
それは病院です。
まずはお医者さんに診てもらいましょう。